日本テレビホールディングス株式会社は、本日6月29日 午前10時から、京王プラザホテル 本館5階「コンコードボールルーム」(東京都新宿区)において、第89期定時株主総会を開催しました。
83名の株主が出席し、提案された議案はいずれも原案どおり承認可決され、
午前11時12分に終了しました。
決議された内容は以下のとおりです。
<剰余金処分について>
当社は、株主に対する利益還元を経営上の重要な課題として認識し、事業環境の変化に柔軟に対応できる企業体質の確立と収益基盤の強化および積極的な事業展開のための内部留保との調和を図りながら、継続的で安定的な株主還元を行うことを基本方針としています。
当期につきましては、同基本方針に基づき、1株当たり前期より2円増の27円を期末配当とすることを決定しました。
<定款一部変更>
今後の事業内容の拡大及び新分野への展開に備えるため、現行定款に目的事項の修正・追加を行い、号分の新設に伴い号数の繰り下げを行いました。また、株主総会資料の電子提供制度導入に向け、定款の一部を変更しました。
<取締役9名選任について>
前取締役9名は、本総会終結の時をもって任期満了となりました。
この度、取締役4名、社外取締役5名とし、計9名の取締役が選任されました。
なお、5名の社外取締役は全員、東京証券取引所が定める独立社外役員として届け出る予定です。このため、取締役会における独立社外取締役の比率は、過半数となります。
<監査役2名選任について>
監査役として草間嘉幸氏、北村滋氏が選任されました。北村氏は東京証券取引所が定める独立社外役員として届け出る予定です。
<補欠監査役1名選任について>
補欠監査役として吉田真氏が選任されました。
株主総会終了後に開催された取締役会・監査役会において、以下の取締役、監査役、執行役員による新体制を正式に決定しましたので、ご報告いたします。
代表取締役 取締役会議長(非常勤) | 山口 寿一 |
代表取締役 会長執行役員 | 杉山 美邦 |
代表取締役 社長執行役員 | 石澤 顕 |
取締役(非常勤) | 渡辺 恒雄 |
取締役(非常勤) | 今井 敬(独立社外取締役) |
取締役(非常勤) | 佐藤 謙(独立社外取締役) |
取締役(非常勤) | 垣添 忠生(独立社外取締役) |
取締役(非常勤) | 真砂 靖(独立社外取締役) |
取締役(非常勤) | 勝 栄二郎(独立社外取締役) |
常勤監査役 | 草間 嘉幸 |
監査役(非常勤) | 北村 滋(独立社外監査役) |
監査役(非常勤) | 村岡 彰敏 |
監査役(非常勤) | 大橋 善光 |
補欠監査役 | 吉田 真 |
上席執行役員 | 酒巻 和也 |
上席執行役員 | 於保 浩之 |
上席執行役員 | 粕谷 賢之 |
上席執行役員 | 福田 博之 |
執行役員 | 柴田 康弘 |
執行役員 | 黒崎 太郎 |
執行役員 | 黒岩 直樹 |
執行役員 | 沢 桂一 |
執行役員 | 松本 達夫 |
執行役員 | 山田 克也 |
執行役員 | 伊藤 弥佳 |
以 上
日本テレビホールディングス株式会社 経営戦略局 広報部