ニュース・活動報告News & Activity report

番町の森で「番町SJEマルシェ」が開催されました!

日本テレビの旧社屋跡地を活用した広場 「番町の森」(千代田区二番町)において、『番町SJEマルシェ 2023 May ~音とリズムのマルシェ~』が開催されました。番町SJEマルシェは今回で3回目の開催となります。

このイベントは、ダウン症などの知的障がいのある方の就労体験を通じた、地域のこども達との交流と、街の活性化を目的としたものです。


屋外, 建物, 草, 人 が含まれている画像自動的に生成された説明
日本テレビは2022年の初開催から協力し、グループ会社の日本テレビサービスは「日テレ屋」のブースを出展し就労体験を支援、日テレイベンツもステージイベント等の協力をしています。

当日は多くの企業のご協力を得て、17カ所の就労体験できるブースが所狭しと立ち並び、サンプリングサービスや、コーヒーショップ、ワークショップなどそれぞれのブースに多くのお客様が来場しました。最初は緊張していたショップ店員体験も、次第に元気にコミュニケーションが取れるようになり、最後には訪れた人と元気な声で笑顔を交わしていました。

そして会場には日本テレビお天気キャラクター・そらジローの仲間「にじモ」が登場、若手アーティストのパフォーマンスなどもあって、会場の盛り上がりは最高潮に!

フィナーレでは世代や障害の有無を超えて活動している「こどもの城合唱団」の歌声が会場いっぱいに響き渡り、出展者、来場者が一体となりました。心を合わせて体を揺らしながら精一杯歌う様子は、イベントの趣旨そのものを体現していて記憶にも残るものとなりました。

当日の様子はこちらからもご覧いただけます。
#95 第3回 番町の森 SJEマルシェ - YouTube
#96_こどもの城合唱団 ステージ完全版 - YouTube

■SJEマルシェ活動 とは…
マルシェを通じて知的障がいのある方が就労体験をしたり、マルシェに参加できる環境を作ったり、ここから実際に【仕事】として成立するものを、継続的に地域の企業と皆さんと一緒に作っていく活動です。

SJEマルシェ 公式ホームページ (sjemarche.com)

次回は2023年11月18日(土)開催予定です!