コンテンツContents
2022年06月13日
活動報告
「世界環境デー」にSDGsを学ぶイベント『#グップラ@番町の森』を開催しました

6月5日は国連が定めた「世界環境デー」です。
この日、日本テレビの「Good For the Planet」キャンペーンの一環として、番町の森でSDGsについて楽しく学べるイベントを開催しました。
会場には「Good For the Planet」のSDGs応援大使を務める日本テレビのお天気キャラクター「そらジロー」と「にじモ」が登場し、子供たちも大興奮!
「3つのRとは?(リユース・リデュース・リサイクル)」「千代田区で一番捨てられている粗大ゴミは?(正解は布団)」など環境や地域に関するクイズコーナーでは、楽しそうに答えを考えながら、身近な問題を学んでいました。
また、千代田区清掃事務所によるごみについての悩みを相談できる「あおぞらふれあい相談会」や、
新鮮なのにサイズや見た目のために捨てられてしまう食材を有効活用する「フードロスバンク」の活動紹介、
そして近隣のご家族や学生らから提供された子供服のリユースショップなど、地域の方々にもご協力いただき、楽しいイベントとなりました。
これを機に、SDGsに向けての1歩になれたら嬉しく思います。
『Good For the Planet』 https://www.ntv.co.jp/goodfortheplanet/