コンテンツContents

「日本列島 ブルーカーボンプロジェクト」アマモ種子選別を行いました!

日本テレビは、東京湾の環境改善に取り組む国土交通省「東京湾 UMI プロジェクト」の協力企業となり、年間を通じてアマモ場再生活動に取り組んでいます。
その活動の一環として、7月30日(日)に「アマモ種子選別」を行いました。

当日は日本テレビグループなどから約70名が参加。
5月の「アマモの花枝採取」活動に続いて「うみスケ」も応援にかけつけると、参加した子どもたちを始めとして現場は大盛り上がり!

海水で熟成されたアマモの種は、小さな生き物などの異物が混ざっているため、
米粒のような種をピンセットでより分ける必要があります。
参加者はこの地道な作業を行い、約35,000個の種子を選別しました。

選別された種は、秋に東京湾に播かれる予定です。
日本テレビでは今後も持続可能な海洋環境を創造していくため、アマモ場再生の取組みを積極的に進めてまいります。